江華島でヨモギキャンドルを作りました。

容器もこだわりの韓国産の焼き物です♡

今回は体にも優しいソイキャンドル。

キャンドルの芯も白樺。
自然派のキャンドル作りにわくわくしました。
後ろに見えるのがヨモギのエッセンシャルオイルが入ったオイルです。
ヨモギの香りは薬草!!
というイメージですが、江華島のよもぎはペパーミントに近い成分があり、爽やかもあります。

固まるのをじっくり待ちます。

デコレーション用の花材。

こんなに素敵に出来上がりました!!

さらにギフト用BOXに入って手元に届きました!!
ヨモギのエッセンシャルオイルはここでしかとれない貴重なもの。
柔らかな香りに癒されます(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡̷
このキャンドル作りのワークショップも初の試みだそうです。
江華島のヨモギに魅せられたハンバンスタイル協会の企画者の方の熱意で実現したワークショップ。
ステキな経験ができました。

容器もこだわりの韓国産の焼き物です♡

今回は体にも優しいソイキャンドル。

キャンドルの芯も白樺。
自然派のキャンドル作りにわくわくしました。
後ろに見えるのがヨモギのエッセンシャルオイルが入ったオイルです。
ヨモギの香りは薬草!!
というイメージですが、江華島のよもぎはペパーミントに近い成分があり、爽やかもあります。

固まるのをじっくり待ちます。

デコレーション用の花材。

こんなに素敵に出来上がりました!!

さらにギフト用BOXに入って手元に届きました!!
ヨモギのエッセンシャルオイルはここでしかとれない貴重なもの。
柔らかな香りに癒されます(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡̷
このキャンドル作りのワークショップも初の試みだそうです。
江華島のヨモギに魅せられたハンバンスタイル協会の企画者の方の熱意で実現したワークショップ。
ステキな経験ができました。
コメント