Take it EASY~ラクいこう☆~

アラフォーの自由な毎日。 ライブ・旅行・韓国に興味があり。 日々成長・毎日笑って暮らしたい。

November 2015

今日はなんだか落ち着かない1日でした。
11月26日。
母の命日。

どんなに頑張っても25-27までの自分に勝てる気はしない。
頑張るの意味合いが違うから比べらないけど、ホントによくやってたなと思う。

大切なことを忘れない。
自分に向き合う。

今の私に必要なこと。
後悔しない毎日を。

image

手帳好きの私。
時間管理に憧れる私。

去年の今頃は転機でした。
異動の不安からちゅうつねに入りました。
(同世代の様々な分野で頑張っている人たちと知り合いたかった)
そのつながりで見つけた#釜活 のハッシュタグ。

facebookグループで朝時間 夜時間に自分がその日にやりたいことを書きコミットするというシンプルなグループ。

朝家事をしてから出勤
寝落ちしない
という生活の話から

朝勉
読書
振り返り
と自分と向き合うことまで様々です。

日曜日に爆睡するというのも自分のと約束なら大丈夫♥

たまに約束が守れなくて凹むこともあります。
そんな時こそ、
できる方法を考える!
やり方を変える!
そうして一年が経過しました。

立ち上げメンバーではないけれど、一緒に頑張るメンバーと出会えたのはとても刺激になる。

そうして習慣づいたのが朝勉と手帳振り返り。
この1年で私に変化が見られるのならその習慣が大きいと思います。

興味のある方、ぜひ、ご一緒しませんか?

今日は新大久保のスランジェで行われた韓方×開運レベルアップビューティ講座にいってきました。

講師は橘亜美さんトニー黒田さん

橘亜美さんの講座は何度も参加しています。
今回はトニー黒田とのコラボということで楽しみにしていました。

image


講座の内容(アジェンダより抜粋)
☆韓国ビューティについて
☆顔のゆがみと運気の関係
☆経絡やツボのお話
☆顔ツボ経絡ケア

となっていました。

橘亜美さんの講座には何度か参加しているので復習という感じでしたが(何度も参加しているので)
トニー黒田さんのお話は初めてでした。
開運開運メイクや人相占いというのはありますが、パーツのバランスだけでなく全体のバランス(歪み)についてお話されていて面白かったです。

メイクでパーツバランスをとっても、首がゆがんでいる

体全体に影響を与えてしまう

運気が下がる(心身ともに健康ではない)

気の流れがよい=パワーが満ちていて温かいイメージ。

というお話や

毎年干支があるようにその干支の年のピークになる月があるのでその月に向けてピークをもっていくといい!
というお話を聞くことができました。

私は今漢方の陰陽五行の考え方に興味を持っているので、もっと詳しく知りたいなと思いました。

橘亜美さんのお話は韓国のチムジルバンや発酵食品のお話にはじまり、顔ツボ経絡ケアの実践!
顔ツボ経絡ケアは何度か経験していて効果は実感してます。
しかし、場所によっては痛くて痛くてなかなか続けられずにいました。

しかし、今日は絶対的な効果を実感したのです…!!

image

講座のあとにいただいたサムゲタンを食べながら汗が止まらない!!
顔ツボ経絡ケア終了後にはトイレにいきたくなったり、顔の経絡を刺激することで内臓に働きかけられるんです。
即効性にびっくり。
同じテーブルのみなさんびっくりの汗をかいていました。
サムゲタンも体を温めますし♪
すごいなハンバン。

そして何度かほかの講座でお見かけしていた方と同じテーブルになりお話することができました。
出会いもあっていい一日になりました♪

スランジェ新大久保

池田千恵さんと安藤美冬さんの手帳イベントに参加してきました。
今年は手帳と朝活によって間違いなく変化できたのでとても楽しみにしていました。

朝活と手帳で去年より少しは成長できたと思います。(そのきっかけはまた別で!)
2016年に向けてもう1歩前進したくてこのイベントに参加することにしました。
image


この本を読んだことがきっかけです。


☆完了系で書くことで達成できた自分をイメージできるようになる
☆書き出して気持ちを整理する
☆短時間でも自分と向き合う
☆同じ予定でも(例えば飲み会)どんな気持ちで向かうのか直感で気持ちを色分けする

ミッフィーさんも初めてお話を聞いたのですが素敵な方でした。

☆ライバルとの比較から真似したいこと、自分の強みを見つける
☆三年計画で計画を立てる
☆予定は詰め込みすぎず、余白を作る。

これからはスケジュール管理だけではなく目標達成に手帳を活用していきます。




ハングル能力検定協会サイト
明日はどきどきです…自己採点するぞ。

インスタをにあがっている写真を見ながら6月は何を考えていたのかな?と振り返っていました。
ブログも周遊~♪

ハングル検定3級を受験しました
ハングル検定解答速報と私の自己採点 

合格もしていないのに…えらそうに…(恥)

今回は合格してもしなくてもやるだけのことはやった。
もちろん合格したいけど、次に繋がる一歩になった。
前回はやるだけやったと思っていたけど、今回のほうが辛かった。
それは間違いなかったです。
たくさんの人の力を借りた分プレッシャーも大きかった。
途中で「合格することが目的じゃない」と思えたから次に繋げられるなと。
今回は割り切って「はい!もう一回」って気分にはなれないです。

年内いっぱいはhanaを読んだりFTを聴いたりすこし緩めます。
その分パダスギしようと思ってます。

何のためにために勉強しているのか?自分なりに考えたことを。

FTISLANDが母国語で伝えていることと日本語で伝えようとしていることを理解したい
学習者の方たちのパワーを自分の力に換えたい。
地方都市でおいしいものを食べられるようになりたい。

image

八田さんにその思いを伝えられたのは大きな励みになりました。


このページのトップヘ